玩具・雑貨・工芸品なんでも揃うショップ|たぬきのもり たぬきのもりでは、えんとつ町のプペルのポストカード等やマウスパッド、メガブロック、工芸品やキャラクターグッズなど幅広いジャンルの商品を取扱っております。リーズナブルに玩具などを販売することにより、お客様がお気軽にお買い物ができるようなお店を日々目指しております。また、各種イベントにて子供向けくじなども提供しております。

新商品 ポストカード 【姫路城】 のご案内

新商品のご案内

世界遺産【姫路城】のポストカード3種類

ポストカード 姫路城

世界遺産 姫路城

 

ポストカード 姫路城

小天守修理後、平成の修理前 

 

ポストカード 姫路城

平成の修理後

 

※上記の画像をクリックすると商品ページに移動

 

 

 

姫路城登城

2015年4月16日

大天守が白く蘇った姫路城を初訪問。

 

三の丸広場からの姫路城大天守

姫路城 三の丸広場 大天守

 

三の丸広場からでも姫路城の規模、大天守の大きさは圧巻。

ワクワク感も増し、自然と歩く足も速くなります。

いざ入城!

 

※三の丸は広場になっているので入場料はかかりません。

 

姫路城

 

 

大天守が大きくなってきました。

しかしここはまだ、三の丸広場、

三の丸がとても広いことが分かります。

 

 

菱の門

 

 

「菱の門」は登城すると、

最初に現れる門で

姫路城を代表・象徴する門です。

 

 

姫路城 菱の門

 

 

菱の門には門としては珍しい「花頭窓」があり、

これは格式の高いお寺や一部の天守にあるもので、

門にあるのは珍しいです。

 

 

菱の門~天守

姫路城 菱の門~天守

 

 

 

 

 

天守に到着するまで、

至る所に狭間があり、

どこにいても狙われている気分に

なります。

 

 

姫路城 菱の門~天守

 

 

 

 

しばらく(15分程)歩き、

間もなく天守に到着。

 

 

いざ入城!

 

 

姫路城大天守

姫路城 武具掛け

 

武具掛け

 

大天守のいたる壁に見ることができます。

 

 

 

当時、主力だった鉄砲をはじめ槍を

いざという時の為に掛けていたことが想像できます。

 

 

姫路城 東大柱

 

東大柱

 

5階まで1本の柱で通っているそうです。

 

この大柱は過去に何度も補修・補強を繰り返し現在に至っています。

 

こちらの東大柱と西大柱の2本が

400年以上の歴史を持つ姫路城を支えているんですね。

 

 

姫路城 屋根 漆喰 白

 

大天守 屋根漆喰

 

平成の修理で綺麗になった屋根(漆喰)

 

真新しくカビやヨゴレがなく、

とても鮮やかな白漆喰

 

まぶしいです。

 

 

姫路城 漆喰 白 屋根

遠くからは真っ白に見える大天守も

間近で見ると意外に瓦のグレーが多い事に気付きます。

 

これは、雨漏れを防ぐ為に、こんもり盛られた漆喰と

膨張色である白色の影響だと思われる。

 

もっと漆喰の白い部分が多いと思っていたので、

実際に見て意外でした。

 

一見の価値あり。

 

姫路城 天守閣 刑部神社

 

刑部(=長壁)神社

おさかべじんじゃ

 

 

 

今まで色々なお城を登城してきて、

敷地内に神社があるところは数多くありましたが、

天守閣にあるところは初めてでした。

 

 

姫路城 梁 天守閣

 

 

大天守では

このように立派な木材が数多く用いられています。

 

 

 

姫路城の権威・重要性が伺えます。

 

 

姫路城 流し 天守閣

 

流し

 

神社と同じく

天守で見ることは珍しいです。

※籠城した時の為だと言われています。

 

備前丸

姫路城 備前丸 天守閣

 

大天守を一番間近で見上げることのできる広場。

 

石垣(打ち込み接ぎ)と天守閣が同時に見られ、

物凄い威圧感を肌で感じることができます。

 

 

お菊井戸

姫路城内のお菊井戸

 

「  1ま~い、

 2ま~い、

 3ま~い、‥‥‥」

 1度は聞いたことがある方も

 多いのではないでしょうか?

 

 播州皿屋敷で

 お菊が投げ込まれたといわれている井戸。

 

 

西の丸

姫路城西の丸

 

最後に

西の丸からの天守

 

私の一番好きな姫路城

 

 

 

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

 

また、画像が粗く見にくかった点をご了承下さい。

コメントは受け付けていません。

特集